MENU
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
京都大学チェスサークル
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
京都大学チェスサークル
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
  1. ホーム
  2. Uncategorized
  3. 春から京都の大学生になる方へ

春から京都の大学生になる方へ

2024 3/25
Uncategorized
2024年3月25日

京都で新しい生活を始める新入生の皆様、ご入学おめでとうございます。私達は京都大学チェスサークルです。
このサークルは、世界で最もポピュラーなボードゲームの一つである「チェス」について理解を深めることを目的にしています。

活動内容は、月に3~5回の対面・オンライン例会でチェスの対局・プロブレム(チェスの局面についてのクイズ)・定跡に関する議論を行っています。
その他イベントは、月に一度の部内大会のほか、他大学との交流戦、学生チェス連盟主催の合宿など様々です。

現会員のモチベーションも様々で、たまに顔を出してくれる人から毎回必ず例会に参加し腕を磨く人もいます。特に例会に毎回参加する義務はないので、個人個人のやる気・気分に応じて自由に参加できるのがこのチェスサークルの特徴です。現会員からしても本サークルはマジでチェスをやるサークルなので、飲み会などは期待できないでしょう(ただし二十歳になった後輩から誘われたら先輩はいくかもしれません)。

少しお堅い印象を持たれたかもしれませんが、例会後はみんなで外食したり、会員宅でご飯を食べてゲームをしたりと割とフランクなサークルです。チェスを新しく始める方ももちろん大歓迎です。先輩が優しくレクチャーしてくれるでしょう(今いる会員達もそのようにして棋力をあげてきました)。

現在のアクティブな会員達は情熱をもってチェスを続けてきているため、再建後歴代でも最強のメンバーが揃っています。棋力向上を目的とする人にはこの上ない環境となると思います。

私たちとチェスを始めてみませんか?

新入生限定の部内大会
活動内容・日程
活動の様子
Post Views: 1,312
Uncategorized

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Follow @Kyodai_Chess Follow Me
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

ナビゲーション
SNS
目次