MENU
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
京都大学チェスサークル
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
京都大学チェスサークル
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
  1. ホーム
  2. 会員用ページ

会員用ページ

*このページは本サークルに所属する人に向けてのページです。会員以外の方が新規登録をしても承認されませんのでご了承ください。会員のアカウントは一つずつサイト管理者が有効化しています(承認なしにするとスパムで溢れます(´;ω;`))。
氏名欄に登録した氏名が公開されることはありませんので管理者が見てだれかわかる氏名にしてください。アカウント名はブログ投稿時に公開されます。

会員の皆様、いつもお世話になっております。松原です。会員の方が自由にwebサイトを編集をできるように、会員ページを用意しました(2023 11/20)。webサイトの利用に関するすべての事(デザイン・ブログ更新頻度・広告の有無など)は各代の代表にお任せします。下記の編集権限などについても各代の人たちで話し合って決定してください。


編集権限について
運営スタッフ-全編集権限
会員-ブログ投稿権限(先輩に相談で固定ページ作成やデザイン編集もOK)
体験者-寄稿権限(下書き)

固定ページなどwebサイトのデザインの変更についても自由にしていただきたいところですが、複数の会員が同時に変更することを避けるため、承認制にしています。とはいえ要望・編集は大歓迎ですので編集したい方は松原か身近の先輩に教えてください。編集できるようにします。


以下にwebサイトに投稿するための手順について書いてあります。

STEP
会員登録をしよう!

以下のフォームから会員登録をお願いします。

新規ユーザー登録
*必須項目
STEP
ログインしよう!

新規登録をするとサイト管理者がアカウントを承認し、登録したメールアドレスにパスワードが送られます。
以下のフォームからログインをお願いします。

既存ユーザのログイン
   
パスワードを忘れた場合 パスワードリセット
はじめての方はこちら 新規ユーザー登録
STEP
webサイトのブログに投稿しよう!

以下の手順でブログに投稿をしてみましょう。ブログの内容はフロントページに表示されるので、サムネイル画像(アイキャッチ画像)を登録してもらえると嬉しいです。

ログインをするとwebサイトのダッシュボードに移動できるようになります。下記画像の赤線部分をクリックしましょう。

赤線部分をクリックすると以下のようなページにいきます。下の画像の赤い丸「投稿」をクリックしましょう。

すると以下のようなページに行きます。下の画像赤丸の「新規投稿を追加」をクリックしてみましょう。

すると以下の投稿ページに飛びます。あとはタイトルと本文・画像を追加して、右上の「公開」を押せば、あなたの記事が公開されます。

固定ページ追加・編集についても大歓迎です。例えばですが、オープニングレパートリーや面白いラインの紹介などしてみてもよいでしょう。

パスワードリセット
ユーザー名をお忘れですか? ここをクリック
ナビゲーション
SNS
目次