MENU
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
京都大学チェスサークル
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
京都大学チェスサークル
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
  1. ホーム
  2. オンシーズンの研究会について

オンシーズンの研究会について

会員の棋力向上のため、9月初~2月末の期間は通常の対面例会に加えて研究会を実施します。通常例会では主にブリッツ・ラピッドの高回転の対局がメインでしたが、研究会ではテーマに沿った戦略的レッスン・クラシカルの対局・高度な計算のトレーニングを行います。

通常例会は会場代として一人500円を徴収していましたが、後期期間では学生会員は一括4000円を徴収し例会・研究会ごとに徴収は行いません。

また研究会は担当者が内容を準備し行うため、事前に参加人数を把握する必要があります。そのため後期期間の研究会の日程は会員間のみで共有されます(通常例会・オンライン例会の日程はこれまで通りホームページからご覧いただけます。)。学生で会員希望の方は、通常例会の際に会員にその旨伝えるかメールでご連絡ください。

詳細については下記のpdfをご覧ください。

研究会ダウンロード
ナビゲーション
SNS
目次