MENU
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績

京都大学チェスサークル

  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
京都大学チェスサークル
  • 京大チェスサークル
  • 活動について
    • メンバー紹介
    • 活動内容・活動日程
    • オンシーズンの研究会について
    • 活動の様子・ポスター
    • ブログ
  • 参加連絡
  • チェスクラブの紹介等
    • 京都のチェススポット
    • 関西圏のチェスクラブ
  • 会員用ページ
    • 会員用
    • 日本チェス連盟公式大会に参加したい人へ
  • サークルの実績
  • イベント

    新歓大会のお知らせ

    2025年3月17日
    Kato
  • 大会参加記

    九州チェス選手権 2025_参加記(Araki)

    2025年3月11日
    La_293
  • 遊び

    北欧の旅 チェスとの巡り合わせ。

    2025年3月4日
    Yanai
  • 棋譜

    Dubrovnik Advent Open 2024

    2024年12月24日
    Yanai
  • 大会参加記

    Japan Open 2024_参加記(Araki)

    2024年11月6日
    La_293
  • 大会参加記

    チェスは心理戦

    2024年10月11日
    Ueda
  • Uncategorized

    チームチェス選手権2024 (柳井)

    2024年10月9日
    Yanai
  • 大会参加記

    チームチェス選手権2024_参加記(Araki)

    2024年10月3日
    La_293

サークル紹介

京大チェスサークルのホームページをご覧いただきありがとうございます!関西圏では数少ないインカレチェスサークルです!
 活動頻度は週に1、2回で、オンライン・対面の活動があります。例会ではチェスの対局はもちろん、チェスの問題をみんなで考えたり、チェスを始めたての人には定跡についてレクチャーしたりいろいろな活動を行っています。3月から8月は学外の方も参加いただける例会を実施しており、9月から2月は通常例会に加え、学生会員限定の研究会を行っています。8月の研究会に参加希望の方は、研究会の1日以上前にご連絡ください。
 本サークルには、初心者から上級者まで幅広い棋力の方がいらっしゃいます。大会で勝てることを目標に研鑽する会員から趣味としてチェスを続けている会員とモチベーションも様々です。
 チェスをやってみたい気持ちがある方ならどなたでも大歓迎です。

基本情報

 サークル名京都大学チェスサークル
 設立年2018年(再建)
 会員の大学京都大学、同志社大学、京都工芸繊維大学、立命館大学などなど
 現会員数約10名
 会費前期-対面例会 500円(大学生)
後期-会費 4千円(会員登録・例会費一括)
 入部資格チェスをやってみたい人どなたでも!
 対面例会場所左京西部いきいき市民活動センター
 オンライン例会discordにて
(*オンライン例会では、discordとlichessというアプリを利用しますのであらかじめインストールしていただくとスムーズかと思います。)

例会日程

カレンダーが表示されない場合はお手数ですがSafari以外のブラウザで開いてください。


対面例会利用場所

・左京西部いきいき市民活動センター
606-8201 京都市左京区田中玄京町149 
出町柳駅から北西へ徒歩6分